ワイヤレスエッグノードは、生産~包装~配送のどこで卵がダメージを受けたのか正確に特定することが出来ます。

OSK 12PB01 ワイヤレスエッグノード/卵型衝撃測定装置
型番:OSK 12PB01
◎特徴◎
- リアルタイムデータとログをはタブレットに自動保存。
- サンプル レートは最大512 Hz のユーザー プログラム可能。
- 高速サンプリング、及び、最大±32マイクロ秒のノード間同期。
- ほとんどの動作条件下でデータ整合性の維持。
- 専用ソフトウェアで、リモートで構成し、センサーのデータを取得・表示可能。
- 自立した無線通信(2.4GHz)はBluetoothデバイスを超えた交信範囲を可能とします。
- レポート、リアルタイムチャート、データ記録を提供(日本語対応)。


◎仕様◎
型番 | OSK 12PB01 |
統合センサー | 三軸 MEMS 加速度センサー:3チャンネル 内部温度:1チャンネル |
データ保存能力 | 16Ⅿb (最大8,000,000 データーポイントまで) |
加速度計チャンネル | |
測定範囲 | ±40G 標準 |
加速度計の帯域幅 | DC~1kHz |
感度変化 | 0.01%/℃ |
解像度 | 20ビット |
アンチエイリアシングフィルタ帯域幅 | 1.5kHz(-6dB 減衰) |
統合温度チャンネル | |
測定範囲 | -40℃~85℃ |
精度と解像度 | ±0.1℃(オーバーフルレンジ) |
サンプリング | |
サンプリングモード | 連続, データロギング, イベントトリガー |
サンプリングレート | 1サンプル/時間~512サンプル/秒 |
サンプリングレートの安定性 | ±5ppm |
ネットワーク容量 | RF チャネルごとに最大 128 エッグ ノード まで |
ノード間の同期 | ±50µs |
動作パラメータ | |
ワイヤレス通信範囲 | 屋外/見通し:1 km(理想) 400m(標準) 屋内/障害物:50m(標準) |
無線周波数 | ライセンスフリー 2.405 ~ 2.480 GHz 16 チャネル |
RF通信プロトコル | IEEE 802.15.4 |
操作温度 | ‐40℃~+85℃ |
電源 | ニッケル水素電池 単2形x3 (リチウム電池 LS 14250) |
バッテリー入力範囲 | 0.8v~5.5v |
寸法 | 65mmx47mm |
重量 | 75g |
防水規格 | IP67 |
筐体材質 | ABSプラスチック |
互換性のあるゲートウェイ | エッグノードベースステーション |
ソフトウェア | ノードコントローラソフトウェア (タブレットにインストール済) |
認証 | FCC(U.S.) IC(Canada), CE(Europe), JET(Japan) |
◎標準付属品◎
- OSK 12PB01 ワイヤレスエッグノード/卵型衝撃測定装置
- ソフトウェアインストール済Windowsタブレット
- タブレット用充電器(電圧アダプター付き)
- ワイヤレスゲートウェイUSBドングル
- ハードケース
- 取扱説明書
◎PDFカタログ ダウンロード◎
このページを観た人はこの様な製品も見ています。
